第4次スーパーロボット大戦
全般
コード | 説明 | 備考 |
---|---|---|
7E1000XX | ステージ | |
7E1001XX | 話数 | |
7E1053XX | 総ターン数 | |
7E10557F 7E105696 7E105798 |
資金9999999 | |
7E1058XX | デバッグ | 04=戦闘デバッグ、20=カーソル座標表示、40=戦闘アニメ省略、80=マップ即クリア |
パイロット
2人目以降はアドレスに+2h、64人まで
コード | 説明 | 備考 |
---|---|---|
7E1088XX | キャラクターID | |
7E1089XX | レベル | 80=合体中フラグ |
7E1108XX | 経験値(下位) | HPや運動性などの改造値 |
7E1109XX | 経験値(上位) | 10=存在フラグ |
7E1188XX | 撃墜数 |
ユニット
2体目以降はアドレスに+2h、64体まで
コード | 説明 | 備考 |
---|---|---|
7E1208XX | ユニットID(下位) | |
7E1209XX | 搭乗者 | 01=ユニットID(上位) 7E=搭乗者のパイロット加入ID、80=搭乗フラグ |
7E1288FF 7E12897F |
改造値(フル改造) | HPや運動性などの改造値 |
7E1308XX | 装備強化パーツ1 | 下記の強化パーツ一覧参照 |
7E1309XX | 装備強化パーツ2 |
強化パーツ一覧
ID | 強化パーツ | ID | 強化パーツ |
---|---|---|---|
00 | 高性能レーダー | 09 | マグネットコーティング |
01 | ミノフスキークラフト | 0A | Iフィールド発生機 |
02 | ブースター | 0B | チョバムアーマー |
03 | メガブースター | 0C | ハイブリッドアーマー |
04 | アポジモーター | 0D | バリアジェネレーター |
05 | ファティマ | 0E | 対ビームコーティング |
06 | ALICE | 0F | リペアキット |
07 | サイコフレーム | 10 | プロペラントタンク |
08 | バイオセンサー | 11 | プロペラントタンクS |
妖精
2人目以降はアドレスに+4h、以下の順に並んでいる。
チャム=ファウ、ベル=アール、エル=フィノ、リリス=ファウ、シルキー=マウ
コード | 説明 | 備考 |
---|---|---|
7E1408XX | レベル | |
7E1409XX | 搭乗者 | 3F=乗っている機体のパイロット加入ID 40=機体に乗っている、80=仲間になっている |
7E140AXX | 経験値 | |
7E140BXX | チーム |
強化パーツ(所有数)
コード | 説明 | 備考 |
---|---|---|
7E1078XY | X=高性能レーダー Y=ミノフスキークラフト |
最大個数は9 全て9個にしたい場合は XY=99 にする バリアジェネレーターは没データだが使用可能 |
7E1079XY | X=ブースター Y=メガブースター |
|
7E107AXY | X=アポジモーター Y=ファティマ |
|
7E107BXY | X=ALICE Y=サイコフレーム |
|
7E107CXY | X=バイオセンサー Y=マグネットコーティング |
|
7E107DXY | X=Iフィールド発生機 Y=チョバムアーマー |
|
7E107EXY | X=ハイブリッドアーマー Y=バリアジェネレーター |
|
7E107FXY | X=対ビームコーティング Y=リペアキット |
|
7E1080XY | X=プロペラントタンク Y=プロペラントタンクS |